神戸の注文住宅・リフォーム|ジェニュイン〜神戸のこだわりの工務店〜https://genuine-house.com 輸入住宅・2×4(ツーバイフォー)住宅のリフォーム/メンテナンスも出来る数少ない工務店です。 幅広のフローリング・表情豊かな木製ドア・あなた好みのタイルの数々・漆喰、珪藻土のぬりかべ。無数のアイテムをご用意しています。Mon, 31 Mar 2025 02:55:59 +0000jahourly1https://genuine-house.com/home/wp-content/uploads/2018/09/de6c4bcdbc939053e5ab1b46bf9eb284-75x75.jpg神戸の注文住宅・リフォーム|ジェニュイン〜神戸のこだわりの工務店〜https://genuine-house.com3232 リフォームで使える補助金 【子育てグリーン住宅支援事業】を徹底解説!https://genuine-house.com/hojokin2025/Fri, 28 Mar 2025 02:02:24 +0000https://genuine-house.com/?p=26803

どうせリフォームするなら少しでもお得にリフォームしたいですよね。ジェニュインでのリフォームも条件を満たせば活用できる補助金があります! 対象の省エネ工事を行う際に活用できる補助金制度です。リフォームであれば最大60万円の ... ]]>

どうせリフォームするなら少しでもお得にリフォームしたいですよね。
ジェニュインでのリフォームも条件を満たせば活用できる補助金があります!

子育てグリーン住宅支援事業

対象の省エネ工事を行う際に活用できる補助金制度です。リフォームであれば最大60万円の補助が受けられます。

前年度に実施された補助金制度と比べると住みやすさを重視した改修がメインだった前年度に比べ、省エネ性能の高い住宅を優先的に支援する方向性が強化されました。また、リフォームでは新たに「賃貸住宅」等も対象に追加されています。

補助金の対象となるリフォームは、「3つの必須リフォーム」「5つの任意リフォーム」の2種類にわかれています。
グリーン住宅支援事業者と契約し、2024年11月22日以降に着工するリフォームが対象となります。

必須工事
  • 開口部の断熱リフォーム
  • 躯体の断熱リフォーム
  • エコ住宅設備の導入
任意工事
  • 子育て対応の改修
  • 躯防災性向上改修
  • バリアフリー改修
  • 空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
  • リフォーム瑕疵保険等への加入

任意の工事は、必須工事とあわせて行う場合に補助対象として換算されます。
補助金の上限額は以下の通りです。


Sタイプ:上限60万円/戸
 必須リフォーム3つすべてを実施する

Aタイプ:上限40万円/戸
 必須リフォームを最低でも2つ以上実施する


必須工事と任意工事、それぞれどのような工事内容が対象になるのかご説明していきます。

タップで切り替えできます

必須工事

必須工事の内容と補助金額をご紹介します。
工事内容は以下のラインナップです。

❶開口部の断熱リフォーム

開口部とは「ドア」「窓」の事を指します。

なお、窓を新しく設置・交換する場合、新たに設置する窓の種類によっては
現在紹介している「子育てグリーン住宅支援事業」と併用して
「先進的窓リノベ2025事業」の補助金を利用できる場合があります。

さらにお得になるので、検討している窓が併用可能かどうかの確認は必須です!

❷躯体の断熱リフォーム

躯体とは「屋根・天井」、「外壁」、「」を指します。
これらの断熱リフォームは大掛かりで金額も高くなりがち。補助金の活用できるとありがたいですね!

❸エコ住宅設備の導入

お客さまからのお問合せの多いリフォーム箇所であるお風呂や給湯器の改修。
こちらの「エコ住宅設備の導入」に該当する可能性が高いです。

なお、エコキュートなど高効率給湯器を複数導入する場合、
条件を満たすことで「給湯省エネ2025事業」との併用も可能です。

かなりお得になるので要checkです!

任意工事

任意工事の内容と補助金額をご紹介します。

工事内容は以下のラインナップです。
気になるリフォーム工事をご確認下さい。

任意の工事は、必須工事とあわせて行う場合に補助対象として換算されます。

❶子育て対応の改修

❷防災性向上改修

❸バリアフリー改修

てすりの設置工事は階段だけでなくお風呂やトイレも対象です。

❹空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置

❺リフォーム瑕疵保険等への加入

リフォーム瑕疵保険または大規模修繕工事の保証保険に加入する場合、1契約あたり7千円の補助を受けられます。


いかがですか?
現在ご自宅のリフォームをお考えの方は是非一度ご検討ください。

お問合せ時に「補助金の利用を検討している」と伝えて頂ければ
お得にリフォームできる内容を一緒に検討致します!

まずはお気軽にお問合せ下さい♩

]]>
【工務店おすすめ】ユダ木工のドアでお家の雰囲気を格上げ!こだわりの木製ドアを紹介https://genuine-house.com/osusume-yudadoor/Fri, 21 Mar 2025 05:00:04 +0000https://genuine-house.com/?p=26822

ナチュラル、フレンチ、北欧スタイルが得意な工務店、ジェニュインがおすすめする建材をご紹介します! 私たちの工務店が自信を持っておすすめするのが、ユダ木工の木製ドアです。 ユダ木工は、1924年創業の広島県の老舗のドアメー ... ]]>

ナチュラル、フレンチ、北欧スタイルが得意な工務店、ジェニュインがおすすめする建材をご紹介します!

私たちの工務店が自信を持っておすすめするのが、ユダ木工の木製ドアです。

ユダ木工は、1924年創業の広島県の老舗のドアメーカーです。長年の職人技と伝統的な木工技術を駆使して作られた、優れた品質の建具を提供しています。そんなユダ木工のドアは、見た目の美しさはもちろん、機能性も兼ね備えており、お客様のお家の雰囲気を一層引き立てます!ジェニュインのおうちでも多数施工しています。

1. 木の温もりが感じられるデザイン

ユダ木工のドアは、木の持つ温かみや深みが特徴です。ユダ木工のドア製品のうち、98%が国産ヒノキ材を使用しています。木目が美しく、使い込むほどに風合いが増すので、長年にわたって愛着を持って使うことができます。木製ドアは、鉄やプラスチックと比べて空間に柔らかな印象を与え、温かみのあるお家づくりを目指す方にはぴったりです。

2. シンプルで洗練されたデザイン

ユダ木工のドアは、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力です。無駄を省いた美しいラインと、木の自然な質感が際立ち、どんなインテリアにも合わせやすいです。ヨーロピアンスタイルなドアから、和風の家にも馴染むデザインが揃っており、お部屋の雰囲気に合わせた選び方ができます

3. 高い品質

木製ドアの最大の魅力は、見た目の美しさだけではありません。ユダ木工のドアは、木材の乾燥から加工、製造まで全て自社工場で行われています。職人たちが一つ一つ手作業で、丁寧に上質なドアを作っています。そのため、品質も抜群です。日本の職人技と、ヨーロピアンスタイルのデザインが融合した、唯一無二のドアブランドです。

国産木製建具玄関
格子窓が付いた玄関扉

4. 環境にも配慮した素材選び

ユダ木工は、環境に優しい製品作りを重視しています。国産木材や合法木材を使用し、持続可能な森林資源を支援しています。また、端材の再利用や自然由来の材料を使った梱包、塗料の使用など、無駄を減らし、環境負荷を最小限に抑えています。こうした取り組みを通じて、ユダ木工はカーボンニュートラルを目指し、自然との共生を大切にしています。

5. お客様にぴったりの一枚を

ユダ木工では、完全受注生産。オーダーが入ってから、一点一点丁寧に仕上げています。ガラスやカラーなど、様々なドアから選んで頂けます。お家にぴったり合ったドアを作ることができるので、個性ある空間を作りたいという方にも最適です。ご自宅だけでなく、ケーキ屋さんやcafeなど店舗のアイコンとしても活躍してくれます。工務店としても、お客様のご要望に応じたドアの提案ができる点が大きな魅力です。

サイズも豊富

選べるガラス

選べるガラス

選べるガラス

6. 実績と信頼

ユダ木工は、長年にわたって多くのお客様に愛されてきた実績があります。品質の高さ、デザイン性、機能性、すべての面において高評価を得ており、多くの住宅で採用されています。ジェニュインでも、数多くの施工実績があり、その信頼性を基に、安心してお勧めできる製品です!フレンチスタイル、北欧スタイル、シンプルスタイルなど、幅広い雰囲気のお家に、取り入れています。


ユダ木工のドア、ぜひご覧ください!

お家の顔とも言えるドア選びは、見た目だけでなく、耐久性や機能性も考慮することが大切です。ユダ木工のドアは、ジェニュインが自信をもっておすすめするドアです。私たちの工務店では、ユダ木工のドアを多数取り扱っています。お客様のご要望に応じたドアを提案させていただきます。

ご興味のある方は、ぜひお問合せいただきください。

ユダ木工のこだわりのドアで、あなたのお家の雰囲気を格上げしましょう。

ジェニュインの実際の施工例

新築

リフォーム

]]>
THE RED mountain berry farmでいちご狩りがおすすめ!https://genuine-house.com/the-red-mountain-berry-farm2025/Fri, 28 Feb 2025 02:54:37 +0000https://genuine-house.com/?p=26544

兵庫県三木市にある観光苺園 THE RED mountain berry farmさん。 苺が育つビニルハウス🍓そこに隣接する受付スペース・イートインスペースの内装工事をジェニュインが施工させていただきました。 2025 ... ]]>

兵庫県三木市にある
観光苺園 THE RED mountain berry farmさん。

苺が育つビニルハウス🍓
そこに隣接する受付スペース・イートインスペースの内装工事をジェニュインが施工させていただきました。

タップで動画再生!

広々とした駐車場

綺麗なトイレもあります

THE RED mountain berry farm
〒673-0702
兵庫県三木市細川町中里2953-2
山陽自動車道 三木東ICから約10分
中国自動車道 吉川ICから約10分
営業時間 2部制(10:00~/13:00~)
入園料  大人3,000円/小人1,500円
兵庫県三木市を拠点にいくつかの農園を運営する認定農業法人です。
美味しい高品質な作物を沢山作るをモットーにしています。
時間制限の食べ放題ではありませんのでゆっくりお過ごしいただけます。
イチゴの種類 章姫/紅ほっぺ/おいCベリー
システム   摘み取り方式 
予約方法   じゃらん/Instagram DM
Instagram  @the_red_mountainberryfarm 
公式LINE   https://page.line.me/338vsjio?openQrModal=true

お客様のレビュー

2025年の開催時期が確定したら是非足を運んでみてください^^
情報は随時Instagramで更新中です!

]]>
造作手洗いで叶える理想のトイレリフォームhttps://genuine-house.com/toilet-reform-i/Fri, 21 Feb 2025 06:43:53 +0000https://genuine-house.com/?p=26153

(兵庫県神戸市 2025年2月)以前、窓と洗面室のリフォームをさせていただいたお客様。今回はトイレを2箇所リフォームさせていただきました。センスが詰まった素敵なお宅に、こだわりのトイレが完成しました。 2箇所とも、トイレ ... ]]>

(兵庫県神戸市 2025年2月)
以前、窓と洗面室のリフォームをさせていただいたお客様。
今回はトイレを2箇所リフォームさせていただきました。
センスが詰まった素敵なお宅に、こだわりのトイレが完成しました。

今回のリフォーム内容

  • トイレの交換(共通)
  • 床、壁紙の張替え(共通)
  • 換気扇の交換(共通)
  • アイアン小物の設置(共通)
  • 造作手洗い場の設置(1か所のみ)

2箇所とも、トイレは共通でリクシルの「アメージュ」のオフホワイト。真っ白過ぎない温かみのある色味です。

造作手洗い

1か所のトイレには、造作手洗いを設置いたしました。
施主様こだわりの置き型のボウルとブロンズカラーでそろえた水栓です。
そのほかにも、カウンター、取っ手などお客様が選ばれました。世界に一つだけの手洗い場です。

本来、ボウル内部の金具はシルバーカラーですが、今回は水栓に合わせて、その部分もブロンズカラーで統一してあります。

タップで動画再生できます

アイアン小物

トイレットペーパーホルダー、タオルハンガー、照明など、トイレに必要な設備はアイアンで統一。
あるとうれしい手すりもアイアンなら、こんなにおしゃれです。

アイアン手すり

トイレットペーパーホルダー

トイレットペーパーホルダー

照明

タオルハンガー

クロス

二部屋とも壁紙と床もリフォームさせていただきました。

掃除しやすい漆喰風壁紙とウッド風のフローリングです。


Before

おまけ

以前、ジェニュインが設置させていただいた玄関横の造作手洗い場にお客様がDIYでタイルをつけておられました。さらに素敵になっていました。

前回の施工事例はこちらから↓

理想の洗面室と大きなFIX窓のリフォーム

まとめ

今回はトイレを2箇所リフォームさせていただきました。

毎日使う場所だからこそ、理想の場所だと気分があがりますよね。

ジェニュインでは、注文住宅を建てているため、細かいパーツまでお客様のお好みに合わせて選んでいただけます。

・理想はあるけれど実現するのは無理かも・・・

・自分の好みで理想のお部屋を作りたい!

・海外風インテリアが大好き

そんなお客様はぜひ一度ご相談ください。
お客様の「これだ!」というアイテムをお探しします^^

関連記事

]]>
乾燥時間が長くて困っていませんか?乾太くんがおすすめですhttps://genuine-house.com/rinnaikanta/Fri, 21 Feb 2025 05:04:51 +0000https://genuine-house.com/?p=26154

Rinnaiの乾太くんをご存じでしょうか? 乾太くんはガス衣類乾燥機。洗濯機で洗濯した衣類を入れ、衣類乾燥のみを行う家電です。 この記事では乾太くんの良さをご紹介します! 現在お使いの全自動洗濯乾燥機について「なかなか乾 ... ]]>

Rinnaiの乾太くんをご存じでしょうか?

乾太くんはガス衣類乾燥機。
洗濯機で洗濯した衣類を入れ、衣類乾燥のみを行う家電です。

この記事では乾太くんの良さをご紹介します!

洗濯物が1時間で乾く!

現在お使いの全自動洗濯乾燥機について
「なかなか乾かないな…」「乾くまで時間がかかりすぎる!」と思う事は無いですか?

ガス衣類乾燥機の乾太くんなら、6kgの洗濯物を約60分、9kgの洗濯物を約90分で乾燥。
電気式の約1/3の時間で、家事の時間を大幅に短縮できます。

すぐ乾くから低コスト

洗濯機で衣類乾燥を行うと、正直電気代が気になるところです。
乾太くんならガスの力で短時間での乾燥ができる為、
1回の乾燥コストは、6kgで83円、9kgで128円と経済的です。

太陽よりもふんわり仕上がる

ガスならではの強い温風で乾燥させることで、繊維が根元から立ち上がり、新品タオルのような仕上がりに。

除菌も出来る!

80度以上の温風で乾燥させるので、生乾き臭などのにおいのもとを除去することが可能です。

さらに、外干ししないことで花粉対策になるのはもちろん、衣類についた花粉中のアレル物質も除去し、
ペットの毛等もキレイに取ってくれます。

あらゆるものを乾燥できる!

通常の衣類を乾燥するだけでなく、デリケートな衣類や厚手の物、靴までも乾燥することができます。
※DELUXE TYPEのみ

あらゆる設置箇所に対応

洗濯機の横に設置できるスペースが無くても、
洗濯機上部に設置することが可能です。

様々なメーカーから乾太くん専用の設置棚が販売されており、
乾太くん自体がドアの開き方を左右変える事が出来るのも特長です。

ご自宅の洗面・脱衣所のスペースに合わせて設置できるので、ぜひ設置棚も一緒にご検討ください。

実際の施工事例

先日、以前新築工事をさせて頂いた施主様から乾太くんの施工依頼がありました。

窓がありますが、窓が少し隠れる形になっても良いとの事でしたので
現在洗濯機を置いている上部に設置しました。

洗面や洗濯機を移動することなく設置可能なので、工期は1日でOKです。
専用棚もジェニュインで設置させていただきました!

満足度は99.4%!

本当に乾くのが早い乾太くん。
乾太くんで乾燥させながら、次の選択も回すことができるところも大きなメリットの1つだと思います。

梅雨時期だけでなく、お子さまの運動会シーズンや体調不良による嘔吐などの汚れ、
年中を通して乾太くんの活躍場面は多いと思います!


是非一度ご検討ください^^
ジェニュインでは、専用棚の設置についても一緒に検討致します!

★注意点
設置する条件として、都市ガス、プロパンガスのいずれかが必要となります。
またスペースやガス栓の有無など、必要な条件をクリアすれば乾太くんが設置できます。
(マンションにお住まいの方は、制約条件が多くなるためご注意ください。)

]]>
こだわりの天井材を再利用しましたhttps://genuine-house.com/wall-reform-williammorris/Fri, 21 Feb 2025 02:33:45 +0000https://genuine-house.com/?p=25931

以前、ウィリアムモリスの壁紙とタイルの貼り付けリフォームをさせていただいたお宅。今回は、エアコンの取り外し+照明の設置と洗面所のクロス張替えをさせていただきました。 ダイニングの天井についている業務サイズのエアコン。こち ... ]]>

以前、ウィリアムモリスの壁紙とタイルの貼り付けリフォームをさせていただいたお宅。
今回は、エアコンの取り外し+照明の設置洗面所のクロス張替えをさせていただきました。

ダイニングの天井についている業務サイズのエアコン
こちらを取り外して、新たにシャンデリアを付けます。

もともとエアコンが付いていた部分には、同じ木材を使っている洗面所の天井を移植することに。壁紙も施主様の大好きなウィリアムモリスに変更しました。


12/20 洗面所の天井材の取り外し

まずは洗面所の天井についている木材を取り外します。ダイニングと同じ木材を使っています。

1/22 エアコンの取り外し・木材の取り付け

続いて、天井についていたエアコンを外します。穴が開いた部分に木材で下地を作ります。

穴が開いた部分に石膏ボードを取り付け、洗面所からはがした木材を貼り付けます。移植した部分もなじんでいます!
このあと付ける照明用のコードもだしておきます。

2/10 モールディングと洗面所のクロス張替え

天井にモールディングを施します。四角い枠にして、照明を取り付けました。

モールディング①

モールディング②

モールディング③

モールディング完成

照明を取り付けました

洗面所は、木材を外した部分に石膏ボードを貼り付けたあとにグリーンのクロスを貼り付けます。壁紙は施主様こだわりのウィリアムモリスのクロスに張り替えました。

洗面所にもモールディングを貼り付けます。

完成

エアコンを外して、シャンデリアを取り付けました

エアコンは家庭用サイズのものに交換しました。壁紙に合わせて別注カラーです。

グリーンの天井クロスとウィリアムモリスのクロスが相性ぴったりです

モールディングもアクセントになっています

今回は、施主様のご要望で、このようなリフォームをさせていただきました。
少し変わった事例ですが、ジェニュインでは、お客様のご要望に合わせて工事させていただいております。「こんなのできる?」というご相談もお気軽にお問い合わせください。

]]>
パティシエの夢の第一歩!厨房を設置<施工事例>https://genuine-house.com/chuubou/Wed, 19 Feb 2025 05:02:51 +0000https://genuine-house.com/?p=25815

(兵庫県神戸市 2024年12月~) 事務所として使用していたご自宅の1Fのキッチンを2Fに移動。1Fのキッチンスペースにはパティシエを目指す娘さんのために厨房を施工しました。 キッチンとして使用していた時の吊戸棚は、外 ... ]]>

タップで動画再生できます

(兵庫県神戸市 2024年12月~)

事務所として使用していたご自宅の1Fのキッチンを2Fに移動。
1Fのキッチンスペースにはパティシエを目指す娘さんのために厨房を施工しました。

キッチンとして使用していた時の吊戸棚は、外さずにそのまま使用。
その他は業務用の調理器具を配置しました。

2Fに移動したキッチンは新しく、LIXILのシエラSを施工。
コンロは既存のキッチンで使用していたものをそのままはめ込んで使っています。

1F 厨房

2F キッチン

まとめ

今回は1Fキッチンを厨房に変更するという珍しいケースのリフォームでしたが、
キッチンを移動したいというご依頼は多数承っております。

■対面キッチンにしたい
■カップボードをつけて収納を増やしたい
■2Fにキッチン移動したい

毎日使う場所だからこそ、リフォームのご要望が多い場所でもあります。
過去にもキッチンリフォームを行っておりますので、施工事例をご覧ください^^

キッチンリフォームの施工事例はこちら

ジェニュインが気になった方はこちらから

]]>
ツーバイフォー住宅でも窓を増設できますhttps://genuine-house.com/24new-window/Fri, 07 Feb 2025 02:23:40 +0000https://genuine-house.com/?p=25476

ツーバイフォー住宅の窓を増設する工事をしました。3階建てのお宅の、2階の壁をくりぬき、新しく窓をつけさせていただきました。 ツーバイフォー住宅にお住いの施主様。2階の窓が少ないことから、風通しと日当たりの悪さにお困りでし ... ]]>

ツーバイフォー住宅の窓を増設する工事をしました。
3階建てのお宅の、2階の壁をくりぬき新しく窓をつけさせていただきました。

ツーバイフォー住宅にお住いの施主様。2階の窓が少ないことから、風通しと日当たりの悪さにお困りでした。ご購入の際に関わった業者様からは、ツーバイフォー住宅の窓リフォームはできないと断られたため、ジェニュインにお問合せくださいました。

確認させていただいたところ、窓の増設が可能だったため、ジェニュイン で工事をさせていただきした。

工事風景

Step1 内壁をくりぬく

Step2 外壁をくりぬく

Step3 窓をはめる

完成


2階部分に新しく窓ができました!お部屋が明るくなり、風通しもよくなりました

今回の施主様のように、「リフォームしたいけれど、ツーバイフォー住宅という理由で断られた」というお声をよく聞きます。たしかにツーバイフォー住宅は壁で家全体を支えているので、壁を切る工事は敬遠されがちです。

しかし、ジェニュイン では、ツーバイフォーリフォームを多数手がけております
お客様のお悩みに合わせてプランを提案させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください

ツーバイフォー工法が得意な工務店 ツーバイフォー工法が得意な工務店

]]>
キッチンを2階に移動して厨房を設置https://genuine-house.com/kitchen-renovation/Fri, 31 Jan 2025 03:05:10 +0000https://genuine-house.com/?p=25741

今回は住宅に業務用の厨房をつくるという珍しいリフォーム事例をご紹介します。パティシエの娘さんの為に事務所として使っていた住宅の1階を厨房にリフォームをしたいというご希望です。 住宅自体はツーバイフォー住宅で、「ツーバイフ ... ]]>

今回は住宅に業務用の厨房をつくるという珍しいリフォーム事例をご紹介します。
パティシエの娘さんの為に事務所として使っていた住宅の1階を厨房にリフォームをしたいというご希望です。

住宅自体はツーバイフォー住宅で、「ツーバイフォー リフォーム」で検索し、ジェニュインを見つけて下さったとの事です。

1階の広いLDKのキッチンを撤去し、厨房に変更。また、1階に合ったキッチンは2階に移動します。

12/10 キッチン解体

既存のキッチンを解体。

コンロのみ既存の物を2階の新しいキッチンにはめ込んで使用する予定です。

キッチン⇔リビングへのドアは片開きから親子扉に変更するので合わせて開口部を広げる作業もあわせて行います。

12/14 キッチン解体

厨房の床に長尺シートを設置。
長尺シートは摩耗に強く、店舗や公共施設など人が土足で歩く場所に使用されているシート状床材です。

12/18 厨房用の調理機材を搬入

調理機材の搬入が始まりました。

全て搬入された厨房がこちらです。
既存のキッチンの吊戸棚やレンジフードはそのまま活かして作った厨房です。

1/16 キッチンを1F→2Fへ

1Fにあったキッチンは解体され、厨房スペースになるので、新たに2Fにキッチンを設置していきます。

完成したキッチンの全貌はこちら。

施工したキッチンはLIXILのシステムキッチン シエラS。
コンロのみ、1階の既存のキッチンで使用していたものをはめ込んでいます。

左にスワイプ!

1Fのキッチンでも使っていた収納棚は、外して2Fのキッチンでも使用しています。

年末年始を挟んでの工事でした。

パティシエの夢の第一歩となる厨房の設置。
ジェニュイン一同、これからのご活躍を応援しております!
いずれ店舗を持たれる際も、ぜひお力添えできればと思います。

今回のリフォームは厨房を設置するという珍しいケースでしたが、1Fにあるキッチンを2Fに移動したいというご要望はたまにご相談がございます。

これはできるのかな・・?というご希望内容もお気軽にジェニュインまでご相談ください♩

]]>
Patisserie Familleの商品が神戸セレクションに認定されました!https://genuine-house.com/famille-kobeselection/Tue, 07 Jan 2025 07:46:10 +0000https://genuine-house.com/?p=25049

ジェニュインが施工させていただいたケーキ屋さん「Patisserie Famille」さん そのパティスリーファミーユさんの商品が、神戸セレクション2025に認定されました! 今回、認定されたのはケークシリーズ(全6種) ... ]]>

ジェニュインが施工させていただいたケーキ屋さん「Patisserie Famille」さん

フレンチナチュラルな店内

そのパティスリーファミーユさんの商品が、神戸セレクション2025に認定されました!

注目

神戸セレクション」は、神戸の魅力を感じられる選りすぐりの逸品を認定し、全国に発信することにより、神戸経済の活性化と新たな神戸ブランドの創出を目指す事業です。主催は公益財団法人 神戸市産業振興財団。

①ストーリー:神戸のくらし・伝統を起点としたストーリーを有しているか。

②イノベーション:社会や消費者の価値観や行動の変化に対応し、新たな創意工夫を行っているか。ひいては、新たな文化醸成に寄与するような商品かどうか。

③ポテンシャル:味や品質、デザイン、こだわり等、十分な魅力を有する商品であるか。また、商品成長にかける熱意や成長期待度があるかどうか。

④サステナブル:先人たちが大切にしてきた、豊かな自然環境を次世代に引き継ぎ、グローバル社会に貢献すべく、商品に持続可能性への配慮があるか。

今回、認定されたのはケークシリーズ(全6種)です。

Patisserie Familleのスイーツ

兵庫県産小麦粉、北海道産バター、淡路島の朝採れ新鮮な卵を使用したパウンドケーキ
定番の焼き菓子ながら、盛り付けるメイン食材に最も適した生地の味や配合、作り方を追求したこだわりの商品。

いつもPatisserie Familleさんのショーケースを彩っているケークシリーズです。
見た目も華やかで、手土産やプレゼントにもぴったりです!

ぜひPatisserie Familleさんを一度味わってみてください。

店舗情報

Patisserie Famille

〒655-0039 兵庫県神戸市垂水区霞ケ丘7丁目7−20 リアルテ霞ヶ丘 1階

【営業時間】10時30分〜19時
【定休日】月曜日、第2・第4火曜日
【電話】078−764-2206

Patisserie Familleさんの施工事例はこちらから!

関連リンク

◆ 神戸セレクション 公式サイト

]]>