明石魚の棚にある「たなか酒店」様。
別店舗オープンするため、3階建のビルを総リフォームしました。
ナチュラルながら、個性が随所にちりばめられたこだわりの店舗リフォームの様子をご紹介しています。
2階の洞窟のような空間を 通り抜けると、3階にはナチュラル感たっぷりの明るいカフェスペースがあります。
ナチュラル ながら個性が随所にちりばめられたこだわりのショップが出来上がりました。
※このページは店舗リノベーションした際の工事日記です。
下地工事
■2014.8.19
ジェニュインで現在取り掛かっている店舗工事の模様をお伝えします
酒屋さんの3階建ての倉庫を、店舗に改装していきます
只今、床の下地工事に取り掛かっております
防水の上にタイル下地のモルタルを流し込んでいる状況です
1~3階までモルタル下地をした後、タイルを張っていきます
一枚板のテーブル造り
■2014.8.28
店舗工事中の「お酒ミュージアム」では、テーブルづくりの真っ最中です
こちらの板を 長さ4m 幅75㎝ 厚さ4.5㎝ にカットしていきます
まず表面をそいで厚みをそろえていきます
そして厚さ7㎝だった板を、4.5㎝と2.5㎝に切り分けたところです
ほんのりきれいなピンク色がお目見えしてきました
表面のやすりがけは、お施主様とも一緒にこれから行っていく予定です
やすりがけの後は塗装をして完成です
床タイル
■2014.9.8
3階の床にタイルが入りました 。
300角タイルにモザイクタイルのラインがかわいいです。
キッチンスペースには100角タイルを。
目地が入るとさらにかっこよくなります。
1階から3階の壁には、断熱材の発砲ウレタンが入りました。
内部をしっかり補強しつつ、楽しいこだわりがつまった内装がこれからお目見えしていきますので、お楽しみに。
キッチン納入
■2014.9.8
1階は主にお酒を展示・販売しますが、
3階はランチができるカフェになります^^
本日その3階のキッチン部分に備え付けるキッチンが納入されました!
既製品ですが水栓金具やシンクにもこだわりがあるとても素敵なキッチンです。ワークトップは白いタイル張りになる予定です。
先日アップしました床タイルとも相性が良いと思いますのでとても楽しみです。
テーブル造り
■2014.9.18
3階カフェのテーブルになる板の表面を研磨しました。
塗装するために表面をきれいにする作業です。
お施主さまご夫婦も一緒に楽しく作業をしていました。
塗装は保護としてクリアー色をこれから塗っていく予定です。
キッチン
■2014.9.22
先日設置されたキッチンは、ワークトップは白いタイル張りです。こちらのタイルは凹凸があり、ゆらゆらと表情豊かに輝きます。
キッチン扉は、うすいアイボリー色。取っ手は無くひっかけて開けるシンプルタイプなものを選ばれました。
目地が入った床タイルとも相性ばっちりです。
3階天井には約1m四方の天窓も入りました。
2階トイレは、白いブリックタイルが入り、青いタイルの部分はこれから左官で仕上げていきます。
壁がへこんでいるこのスペースに、洗面台や棚も設置されていきます。
個性あふれるどんなサニタリースペースになっていくのか楽しみです。
化粧梁
■2014.9.25
3階には化粧梁が4本入りました。
3階の部屋と階段の間(写真左側)には大きな開口もあり、開放感にあふれています。
階段横には窓も取り付けられました。
屋根から写した天窓の様子です。
工事は只今、外壁の塗装、内装は床タイル、下地関係の作業が行われています。
タイル目地
■2014.9.30
2階床タイルの目地が入りました。
↓↓こちらは作業中の様子
タイル表面にある凸凹とした穴にも目地が入り、味わい深い表情の床になりました。
3階のキッチンの上部には、換気扇が取り付けられました。
お料理教室もされる奥さまが使いやすいように、キッチンのコンロは壁側ではなく通路側にあります。そのため換気扇には梁を通し、換気口を造って壁から突き出しているかのようなかたちで設置されました。
天井にもボードがとりつけられ、着々と内装が仕上がりつつあります^^
洞窟のような廊下
■2014.10.2
2階の廊下は洞窟のようなミステリアスな空間に仕上げる予定です。
イメージはこんな感じです。
工事は着々と進んでいます。
本日は壁のタイル張りが施工されています。
トイレの床のタイルも張られました。
平田タイルの「ピエドゥラ」のミックス張りです。
雰囲気があって素敵です。
先ほどの洞窟を抜けると、3階のカフェスペース。
こちらは一転、白でまとめられた明るい空間に仕上がる予定です。
イメージはこちら↓
現場ではこの3階の梁が白色に塗られているところです。
ちなみに他のイメージはこんな感じです↓
☆1階エントランス
☆1階試飲スペース
イラストはすべてジェニュインのスタッフ作です ^m^
■2014.10.7
2階廊下の壁には、タイルが貼り付けられました。
壁から天井にかけて漆喰が塗られると、洞窟の雰囲気がぐんと出てくると思います。
こちらは1階から2階へと続く階段です。
3階カフェスペースには、キッチンも入り、梁が白く塗装されました。
こちらのお部屋のテーブル上に使われる照明。
4つ並べて吊り下げられます。
素敵なカフェスペースになりそうです^^
タイル張りの外壁
■2014.10.14
外壁に石調の仕上材が張られているところでした。
長方形や正方形、大きさも大小ランダムに混ざっています。
さすがのタイル職人さんも「なかなか難しい~」とうなっていました^^;
とは言いつつ、とても良い感じのバラつき具合で張り進めていました☆
外観はこのあと目地が入れられ、アイアンの化粧格子や看板、庇が取りつきます。カッコイイ感じに仕上がると思います。
それからトイレの床のタイルには目地が入っていました。
壁の白色のブリックタイルとも相性が良いです。
水栓金具や手洗器はかわいいテイストのものが入ります。
トイレもお客様が利用される大事な場所ですので、お店の雰囲気を壊さない、楽しめる空間に仕上げたいと思います。
漆喰下塗り
■2014.10.16
カフェスペースになる3階には、漆喰の下塗りが行われ、一気に部屋の雰囲気が明るくなりました。
壁には開放感を持たせるために大きな開口があります。
換気扇のダクト隠しのための梁も、現在加工中です。
外壁仕上げ
■2014.10.20
今日はあいにくの雨なので、アップの写真ですが、外壁のタイルにベージュの目地が入りました。
参考までに(↓↓こちらは目地が入る前の写真)
やはり目地が入ると、雰囲気がグンとよくなりますね。
1Fの試飲スペースの壁には、仕上材が入りました。2-3㎝幅の細い板張りで、色はナチュラル色です。店舗にふさわしいさわやかな雰囲気です。
こちらは漆喰下塗りされた階段壁の様子です。
ニッチも作られています。上部にある穴は照明用に開けられています。
そして3階では、漆喰塗りの仕上げが行われています。
写真右側の壁に注目。凹凸がついて味が出てきました!
1F入口に描かれる「お酒ができるまでの工程」の壁画もこれから筆が入ります。
ジェニュインの事務所の壁画を描いてくださったコミナト先生が手掛けてくださいます。
その様子もまたお伝えしていきます^^
壁画イメージ
■2014.10.21
「お酒ミュージアム」では、先日ブログでもご紹介しましたが、壁画が描かれます。
本日は、イメージ図のご紹介。
お酒ができるまでの様子が、工程順に描かれる予定です。
こちらの壁画を担当しますのは、いつもジェニュインのおうちのイラストや看板などをデザインしてくださるコミナト先生です。
ちなみに、こちらのジェニュイン事務所の壁画や看板
もコミナト先生作です。
かわいらしくて優しい絵をいつも描いてくださいます。
「お酒ミュージアム」の壁画の仕上がりも待ち遠しいです!
ドア納入
■2014.10.24
お酒ミュージアムの工事は、今月末の完成に向けいよいよ大詰めです。
こちらは建具の加工作業中の写真です。
引き戸仕様に加工します。
こちらは店内入口の建具です。
きれいなブルーでとても明るい印象ですが、さらにこれにひと工夫加えます。
他の箇所の建具もアイアン製のドア飾りなどが施され、カッコイイ感じに仕上がる予定です。
完成間近
■2014.11.5
完成間近の仕上がりを少しご紹介します。
2階から3階へ上がる階段は、壁はベージュ色の漆喰塗り、床にはテラコッタのタイルが貼られ、明るい雰囲気で仕上がっています。
アイアン製の手すりにも注目です。
1階から2階へ上がる階段は、洞窟をイメージしてミステリアスな雰囲気に。
壁のレンガと漆喰の具合がいい味を出しています。
3階にはドアと照明が入り、高級感とかわいらしさあふれる空間に。
壁画完成
■2014.11.19
本日は、エントランスに描かれた壁画完成のご紹介です。
入口入ってすぐの漆喰の壁に、お酒ができるまでの工程がデザインされています。
こちらの壁画のデザインをしてくださったのは、ジェニュインのデザイン画でいつもお世話になっているコミナト先生です。
こちらの現場でペイントしている間に、どんなお店なのか何度か声をかけられたそうですが、この壁画がお店の前を通る人たちの興味を大いに引きつけそうです。
カフェスペース完成
■2014.11.20
カフェスペースの様子をご紹介。
全体的に白を基調とした明るくさわやかなスペースです。
全長4mの一枚板が空間をグッと引き締めています。
キッチンのワークトップは白のタイルで、ガスコンロもラメが少し入っていておしゃれです。
奥さまがお料理教室をされるので、中央にコンロを設置しています。
テーブルと同じ板を使用したカウンターと、コンロ横にも作業用に折り畳み式のテーブル板が取り付けられており、広々と使い勝手もよいキッチンに仕上がりました。
テーブル上部には自動開閉式の大きな天窓も。
撮影日はお天気もよく、移り行く雲をここからずっと見ていられそうでした。
洞窟のような2階通路
■2014.11.25
2階には、カフェスペースへとつながる通路と、お酒を貯蔵する冷蔵庫が設置されています。
レンガタイルや漆喰の塗り加減の職人技が光る、味わい深い空間に仕上がっています。
お酒の大きさに合わせた造作棚のある巨大冷蔵室。
通路から冷蔵室内が見える窓があり、3階のカフェスペースに向かうお客さまを楽しませてくれそうです。
1階試飲スペース
■2014.11.26
1階フロアには、お酒を試飲するスペースが設けられています。
こちらも3階のテーブルと同様、こだわりの一枚板を使用した造作テーブルです。
フロアとテーブルにマッチするよう造られた椅子にも注目です!
ナチュラルながら和の雰囲気も漂うカッコイイ空間で、お酒と会話が弾みそうです。
テーブルのある位置から見た店内の様子。
化粧梁が空間を引き締めています。
手前の冷蔵庫にはチーズが販売されます。奥はスタッフ用スペースになっています。
スタッフスペースから入口に向けて見た様子です。
左側にはお酒の陳列棚があり、奥のブルーのスライド式扉から店内に入店できるようになっています。
カフェスペースとは一転、1階は木のぬくもりに囲まれた落ち着いたフロアに仕上がりました。
外観完成
■2014.11.27
エントランスにある壁画が外からも見える、オープンな外観の様子を本日はご紹介です。
店舗外観は、ベージュのタイルが貼られた外壁に、アイアンの装飾がほどこされています。
格子や看板プレートはオーダーメイドです。
外から一歩入ると壁画の奥に、存在感のある入口ドアがお出迎えです。
大きな透明のガラスから店内がよく見え、お客さまも入りやすい仕様です。
エントランス左手にはテラコッタタイルが敷き詰められた階段があり、2,3階へと続きます。
床や壁など、異なる種類のタイルを使用していますが、色味に統一感があり、おしゃれでかつ個性も感じられるつくりに仕上がっています^^
最後に
■2014.12.2
今回の店舗工事で使用したタイルのご紹介です。
階段・廊下の壁には、レンガのブリックタイルを乱貼りし、洞窟のような空間を創り上げました。
エントランスは、クラシカルな雰囲気の100角タイルを。
階段床には、南欧風のやわらかで明るい印象の素焼きタイル。メンテナンスがラクになるように吸水止め加工がしてあるテラコッタタイルです。
カフェスペース床は、少しづつ色の異なるカラータイルを使用しました。
アクセントのラインには、天然石のふぞろいさが味のあるモザイクタイルが入りました。ガラスのタイルがちりばめられていて、とってもかわいいです。
キッチン床は、エントランスと色違いの100角タイルです。
ピースごとの色むらが、独特のやわらかさを表現しています。
ジェニュインでは、このようなタイルや様々な素材を、お施主さまとご相談しながら選び一緒に創り上げています^^
施工から完成までの様子をお伝えしてまいりました。
最後までご覧くださりありがとうございました。
素足で歩きたくなる幅広の天然木フローリング・あなた好みにきっと出会えるデザイン豊富の国内産木製ドア・質感最高の塗り壁仕上げ・オリジナルアイアン製品‥
いろんなアイテムをご用意してお待ちしています。